みのかんの銀塩カメラ研究室キャノンAF一眼レフ&レンジファインダ−>キヤノンWsb  
Canon VA         キャノンの中堅レンジファインダ−
発売は昭和27年12月。
このカメラの名前、本当は順番どおりに行くと、WF型であった。ところが意外な事実がわかった。W−Fとはアメリカではぐうたら亭主とか、兵隊の位でいえば万年二等兵を意味するスラングであるという。これではまずいということで急遽W−Sに変更したということである。
特徴はなんといってもキヤノン初のシンクロが付いた事である。とはいってもフラッシュバルブの専用のものしか使えない。アダプタ−も市販されていたみたいであるが、今となっては手に入りずらい。
この後に改良型のWsb改が出てくるのであるが、この時期がライカM3の時期と一致する。

みのかんのWsb
このカメラはいただいたものである。
地元の百貨店の店主がキヤノンFtbの電池室の蓋がないので、もしこれを直せたらクラカメのいいのをあげるよと、猫の眼の会長にいってきたのである。もちろんその話は即座に僕のところに来て、ジャンクカメラの中からサイズの合う蓋を探して嵌めたら、代用品とはいえぴったりのものがあり、結果としてそのカメラいただいたわけである。それがこのWsbであった。
このカメラはLマウントなので、交換レンズが中古とはいえ豊富にある。写りはもちろん今のレンズより劣るが、そのくせのある描写を楽しむという世界である。そんな意味でこのボディにロシアンレンズを付けたりして楽しんでいる。